
和の心、
京菓子の伝統を
未来に伝える
京菓匠 笹屋伊織 十代目女将
田丸みゆき
ごあいさつ

ただ、まっすぐに伝えたい
大阪から京都の老舗菓子店に嫁いで23年。和菓子も京都の風習も何も知らなかった私が、家業を手伝いながら3人の子どもを育て、多くの困難を乗り越えてきました。
無我夢中で過ごした日々の中で得た学びと感謝を胸に、今は講演や執筆を通じて、私の経験をただまっすぐに伝えたいと願っています。
女将インタビュー
京菓子の伝統と革新に挑む女将
創業300年を超える老舗京菓子店「笹屋伊織」に嫁ぎ、女将として奮闘する田丸みゆき。
和菓子や京都の風習を何も知らないまま飛び込んだ彼女が、3人の子育てをしながら家業を支え、和菓子の伝統と日本の魅力を次世代へ伝え続ける姿に迫ります。
プロフィール


女将セミナーのお申込み
京都と名古屋で毎月開催される女将セミナーでは、日本の文化やおもてなしの心を学ぶことができます。
講座の後には、笹屋伊織の和菓子を味わいながら、その食べ方や歴史についても学びます。
和菓子を通じて日本文化の奥深さを知る、貴重な体験をお楽しみください。
セミナーレポート

7月24日(水)「良い人も悪い人も自分次第」
2024年度 笹屋伊織 創業300年 老舗の不思議なパワー本日の銘菓は『ひととせの想い』笹屋伊織の若手の女性職人さんが七夕にちなんで、今日の日の...

創業300年 老舗の不思議なパワー「女の子は和菓子職人になれない」(2024年度第2回)
日時 2024年5月22日場所 名古屋名鉄バンケットホール 笹屋伊織十代目女将【創業300年 老舗の不思議なパワー】が開催されました。 女将さん...

創業300年 老舗の不思議なパワー「女の子は和菓子職人になれない」(2024年度第2回)
日時 2024年5月14日場所 ホテルエミオン京都 笹屋伊織別邸 「創業300年老舗の不思議なパワー」として、皐月のセミナーが開催されました。 ...
What’s new

3月29日(土) 関西テレビ「ウラマヨ!」 コーナー「和スイーツの裏側」で出演しました。
別邸限定「伊織のおはぎ」「もちどらサンド」が放映されました。ご紹介いただき、ありがとうございました! TVerにて、4月5日(土)13時までご覧...

3月20日(木) 関西テレビ「よ~いドン!」コーナー「となりの人間国宝さん」で出演しました。
「どら焼」「伊織のおはぎ」「行器」を放映いただきました。 タレントの月亭八光さんが別邸にお越しくださり、なんと「となりの人間国宝さん」に認定いた...

2月12日(水) MBS毎日放送「ゼニガメ」 コーナー「京都の老舗・最先端グルメ」で出演しました。
笹屋伊織の「どら焼」と「行器(ほかい)」、毎月、京都と名古屋で開催している「女将セミナー」の様子が放映されました!ご紹介いただき、ありがとうござ...